糖質ダイエットの仕組み

「糖質を制限する」ことで

なぜダイエットにつながるのか?

糖質が脂肪になる仕組みは?

簡単に説明させてください~~~!

 

1.糖質とは?

糖質とは三大栄養素

(炭水化物・タンパク質・脂肪)の中の

炭水化物の一部です。

 

体に吸収されるもの:糖質

体に吸収されないもの:食物繊維

【糖質+食物繊維→炭水化物】

糖質はこのような位置づけになります↑

 

甘いものが連想されますが

甘い糖質と、甘くない糖質があります。

 

◎甘い糖質

皆さんが想像する甘いものですね!

ブドウ糖という段階まで分解され

小腸で吸収されます。

 

f:id:mizki02:20230323124405p:image

 

 

◎甘くない糖質

デンプンが甘くない糖質です

甘くないのでイメージしにくいですが、

穀類芋類が分類されます。

 

f:id:mizki02:20230323124657j:image

 

 

2.糖質が脂肪になる仕組み

ブドウ糖が小腸で吸収され、血糖値が上がる

 

②血糖値上昇に反応してインスリンが分泌される

 

インスリンとは

血中の糖を細胞に取り込み

血糖値を下げるホルモン

 

インスリンブドウ糖を細胞に取り込む

f:id:mizki02:20230323125005j:image

 

④取り込まれたブドウ糖

エネルギーとして消費される

 

⑤消費されず余ったブドウ糖

インスリンにより脂肪に変わり蓄えられる

 

摂取しすぎた糖は

このように脂肪となり蓄えられます。

 

糖質制限をすると、

血糖値の増加を抑えられるため、

インスリンの分泌量も減り

脂肪がつきにくくなります。

 

また、

エネルギーとして

消費されないブドウ糖の量も減るため

脂肪に変わるブドウ糖も減り、

脂肪がつきにくくなります~!

 

3.1日の糖質量

1日に摂るべき糖質量は250g~300gですが

糖質制限中はその半分の130g以下を目安と

言われています。

 

糖質があまりにも少ないと

日常生活に支障をきたすので、

最低でも70g以上は摂取するのがおすすめです。

 

朝食:25〜40g

昼食:25〜40g 

夕食:25〜40g     

→70〜130g/日 を目安に🍳

f:id:mizki02:20230323125843j:image

 

まとめ

たくさんの糖質を摂取すると

血糖値が跳ね上がります。

それにより、

血管を痛めてしまうことにも繋がり、

健康にも影響を及ぼします。

 

最近はロカボの商品も増えてます。

それらを上手に使って、体を労わりつつ

ダイエットにも繋げられるといいですね!!